〒143-0014 東京都大田区大森中3丁目36番8号
JR蒲田駅東口から徒歩20分/京急蒲田駅東口から徒歩10分/羽田空港から車で20分

受付時間
9:00~18:00
定休日 
無し

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

03-6450-0327

代表者ごあいさつ

織田 佳一 プロフィール

2020年3月都庁にて
資格

第一種電気工事士

2級ボイラー技士

フォークリフト/小型車両系建設機械運転資格

毒物劇物取扱責任者

英検2級

SAJスキー1級

 

経歴

1965年 大田区立東蒲小学校入学。友人Wと出会う。大人になるまでの永き釣り友達となった。また、このころは野球にも夢中になっていた、甲子園に行く妄想をいだいていた。

1971年 大田区立東蒲中学校入学。野球部がなかったためバレーボール部に入部

1972年  K社長の経営する弁当屋でアルバイトをした。お稲荷さんを作り、自動車免許取得と同時に配達もした。K社長の仕事に対する姿勢と自分のしたいことを徹底的に行うという生き方がすごくまぶしかったのを覚えている。ゴルフを指南してもらい、その後、大学生でゴルフ場デビューをした。

1974年 法政大学第二高等学校入学

1977年 法政大学社会学部入学。在学中に簿記2級とスキー1級を取得する。 T社長の経営するスーパーマーケットで配達のアルバイトをする。自動車免許取得の翌日から軽トラで配達をした。T社長の配達に同行すると、見かける人はすべて自分のお客さんだという気持ちで、運転中、ひっきりなしに会釈をしていた。この社長も仕事、遊びに徹底していた。

1979年 ガラス屋の社長H氏と近所のスイミングスクールで出会う。好きなことはとことんやる、思いついたらすぐ行動する社長に見とれていた。スキーに目覚め毎週末、H社長のキャンピングカーでスキー場にでかけ車中泊をした。

1980年 株式会社三研入社

2004年 英検2級合格

2006年 第40回青梅マラソン出場

2007年 代表取締役に就任

2008年 第二種電気工事士資格取得

2007年 第一回東京マラソン出場

2010年 毒物劇物取扱試験合格

2013年 2級ボイラー技士資格取得

2014年 第一種電気工事士資格取得、近所のスポーツジムに入会、
筋トレとHIPHOP系ダンスに目覚める

2018年 フォークリフト運転資格取得、小型車両系建設機械運転資格取得

2019年 展示会視察のため、初めての単独海外出張をする。タイ、中国、韓国。
ANASFCを取得

2020年8月 オーストリア、ヤンシッツ社の日本販売代理店となり、クリームセパレータ、バターチャンの取り扱いを開始

 

ごあいさつ

2018年台湾の展示会にて

2018年松下資料館にて

農業WEEK2020

この度は、三研ホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。私は大学卒業後、三研に入社し、いわゆるサラリーマンとして約27年、代表となって13年となりました。

この会社は、一人社長の最小限の会社ですが、ビジネスはもちろんのこと、プライベートでも、社会的にも、自由にいろいろなことにチャレンジできることを実感し、皆様に感謝申し上げます。

弊社では、お問い合わせを大事にし、お客様の困っていることを共有し、課題を解決します。お客様は、三研の商品があれば、課題が解決できるかもしれないというお気持ちでご連絡をされているはずです。お問い合わせに対するご返事に何時間もお待たせしません。お客様の時間、労力を無駄にさせません。

 また、三研は現場を大事にします。その場に行けば、お客様の困っていることが共有できるうえ、さらにお客様が気づかない課題を発見し、その解決方法を検討できるからです。

 お客様の課題を解決する行動と過程は、三研にとって最も重要な財産であり、反省材料と次の課題になります。こうした三研の行動は、皆様を幸福にするとういう信念のもと、このホームページからは役立つ情報をどんどん発信してまいりますので、どうぞ、これからも三研をよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-6450-0327
受付時間
9:00~18:00
定休日
無し

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ・ご相談

03-6450-0327

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス

住所

〒143-0014 東京都大田区大森中3丁目36番8号
JR蒲田駅東口から徒歩20分/京急蒲田駅東口から徒歩10分/羽田空港から車で20分

受付時間

9:00~18:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

無し

お役立ち情報のご案内

おすすめコンテンツ
お役立ち情報をご提供しています。ぜひご一読ください。
培養土の製造について
使用した土をリサイクルについて
長く使える豚はかりとは